LOAリアリスト EIJIです
巷で話題の引き寄せの法則で本当に復縁がデキるのか?
元彼との復縁を本気で願う女子のために「引き寄せの法則で元彼と復縁する具体的な方法」について、徹底的にわかりやすく解説しました。
永久保存版につきブックマーク忘れずに!!
この記事を書いた人/LOAリアリストEIJI
恋愛セラピスト/引き寄せの法則カウンセラー。
恋愛とパートナーシップ、脳とココロの仕組みに基づいたリアルで現実的な「引き寄せの法則」の専門家。
クライアントはドイツで活躍するプロピアニストから、上戸彩や武井咲などと同じプロダクションに所属する現役モデルまで多数。

⇒ Amazon心理学部門1位&2位「ワンツーフィニッシュ!!」の快挙を成し遂げた新刊電子書籍についてはコチラ

LOAリアリスト EIJI





◆なぜ、引き寄せの法則が復縁に必要不可欠なのか?

なぜ、そもそも、元彼との復縁に引き寄せの法則なのか?
その理由について、みていきたいと思います。
そもそも「引き寄せの法則がイマイチちゃんと分らない」という方は、以下の記事からお読みだください。
・復縁ノウハウだけではうまくいかない
巷には復縁ノウハウなるモノも出回ってます。
「本当にそんなので復縁デキるの?」といえば、答えは「ノー」であり「イエス」ともいえます。
なぜなら、インターネットなどで出てくる情報は、いろいろとアリ、本当に使えるモノも、そうでないモノも、玉石混交となってしまってるからです。
…モチロン、そのなかには「本物の復縁ノウハウ」もあります。
僕自身、恋愛セラピストとして、パートナーシップや男女の恋愛心理については専門家です。
その立場から言わせていただくにしても「かぎりなく復縁を成功に近づける方法は存在する」と言えるでしょう。
ただ、すべてのことに当てはまりますが「やり方」は、復縁をうまくいかせる要素の「2割」です。
残りの8割って、なんだと思います?
・すべてはココロの問題
…実は、メンタルな「心理面」なのです。
「わかってるけど、やっぱり、食べちゃうんだよね…」
どんなに最新の科学理論に基づいたダイエットの食事法でも、そんな風にキモチ的にデキなくて、実践できないとしたら?
もう、結果出ないですよね…
復縁ノウハウも同じで、結局は、どんなに正しいやり方でも、ソレを扱うのは人であり、根本は「ココロ」です。
特に、恋愛など、人間関係は、感情の問題といってもいいくらいに、内面的なことが全て…
「なんか、うまくいく復縁方法ないかな?」そうやって、探し回ってる復縁女子で、うまくいってる女性を僕はみたことがありません。
・やっぱり、別れも引き寄せられていた!?
そもそも、はじめから、彼という男性を「引き寄せた」のも、あなたのココロの内側にあるモノが原因になったということ。
そして「別れ」を引き寄せたのも、どこか、ココロのなかに、そういった要因があったからこそ…
はじめから、最後まで、すべては「ココロの問題」でしかなかったのです。
ある女性は、本当に大好きな彼と一緒にいることを望みながら、正式にお付き合いすることもなく、お別れにいたってしまいました。
もう、ほぼ、恋人同士といっていいほどに、ラブラブな関係になってたのにです。
なぜだと思いますか?
…実は、キチンとお付き合いをし、結婚したいと言いながらも、ソレを拒んで、止めていたのは「他ならぬ彼女」だったのです。
彼女のココロをのぞいてみると、小さい頃の自分勝手なお父さんの犠牲になって、不幸な結婚生活を送ってるお母さんの姿がみえてきました。
…そう、つまりは「結婚して、お母さんみたいに、あんなふうに自分を犠牲にするようになりたくない」という思いが隠れていたのです。
深いココロのなかに隠された「本当の想い」には、それほどのチカラがあります。
あなたは、どんな「想い」をココロの奥底に抱えているのでしょうか?
◆引き寄せの法則で元彼と復縁する具体的な方法5つのステップ

では、具体的に元彼を引き寄せて復縁するための方法を順番にみていきたいと思います。
①なぜ元彼との復縁を望んでいるのか、もう一度キチンと考える

「現実化するのは、ココロの底から望む本物の欲求だけである」
もしかしたら、突然に別れを告げた元彼に、納得がいってなくて、別れをこのまま認めたくない…
そんな「執着」が、復縁の理由になってる場合も、少なくありません。
もし、そういったことで、仮に復縁デキたとしても、その後、うまくいかないケースも多いです。
なぜなら、その場合「復縁したい」の奥にある感情は「突然に裏切った元彼に復讐したい」だからです。
「なぜ、そもそも、復縁したいのか?」
まずは自分の本当のキモチを確認するところからはじめてみましょう。
もしかしたら「次に新しい恋ができないことへの不安」から、元彼と復縁するという選択をしているのかも知れません。
そうすることで、前に進むことを無意識で避けている場合も多いです。
その場合「元彼と復縁したい」というのは、「ダミーの感情(ニセモノの欲求)」になってしまいます。
つまりは「どうせ元彼とは戻れないし、傷つくだけだから具体的な復縁活動はしたくないし、新しい恋にも進みたくない」というのが本物の感情になります。
その場合当然、引き寄せるのは「自分のなかにある本物の感情や欲求」になります。
結果、表面上は復縁活動をガンバっているのに、ちっとも結果がでない…
意外とそういった「無意識のブレーキを踏みながらアクセルを同時に踏んでいる」という、【潜在意識と意識の綱引き】をしてしまう場合も多いです。
ぜひはじめに自分のなかにある「なぜ復縁したいのか?」という感情の裏にある【色々な欲求】をチェックしてみましょう。
自分のなかの思いや感情を思いつくままに、紙にリストアップしていくのも良い方法です。
書きだすことで、分からなかった無意識の感情に気づくことで、それらの抵抗や反発を防ぐことができるようになります。
②傷を癒す

そういったことで、別れを選んだ元彼にたいしてネガティブな感情を抱くことがあっても当然。
さらには、ただただ、寂しくてそばにいて支えて欲しい…
今、この痛みを止めて欲しいという思いだけで復縁を求めてしまうこともあります。
そして、そういった「執着」や「すがりつく」ような想いは、引き寄せでは逆効果となります。
なぜなら、追いすがるキモチは「相手は私を捨てて、去っていってしまう」という思いを強めるからです。
そもそも、今は別れてしまったけれど、また、キチンと関係を修復して、新たに再スタートできると信じていれば、ソコまで追いすがることもありません。
「執着」するほどに「私は捨てられる」が強まって、結果、本当に捨てられてしまうのです。
そして、それは「脳とココロのネットワーク」で、彼にも伝わります。
彼には「彼女を捨てて去っていく」という同じメッセージが無意識に強められます。
結果、そのように行動して、本当にあなたの想いをカタチにしてしまうのです。
コレが、本当の「脳とココロの仕組み」からみた、引き寄せの法則です。
あ、ちなみに、そういった「傷」の本当の原因が「過去の記憶」にあることもあります。
そういった「恋愛トラウマ」とも言える痛みの感情は、ブロック(障害)となって復縁を引き寄せるのをストップさせてしまいます。
引き寄せの法則というと未来日記を書いたりイメージをしたりとスグに思いがちです。
ですが実はイチバン大切なのが、「引き寄せをストップさせてしまうネガティブな感情や思考を解放すること」なのです。
巷の引き寄せの法則がなかなかうまくいかない最大の理由がココにあります。
まずは元彼さんとの悲しい別れから立ち直ることからはじめられてください。
具体的な方法は以下の記事に書いてありますので、ぜひご参考にされてください。
また、幼少期の家族関係のなかでの自分でも気づいていない、「愛情にまつわる痛みの感情」が問題を起こしている場合もあります。
心当たりがある方は、ぜひ以下の記事をご参照だくさいませ。
③理想のゴールを決める

「元彼と離れたくない」
そのおキモチは痛いほどわかりますが、コレでは、引き寄せも復縁も起こりません。
「望んでいないこと」ではなく「望んでいること」を描かなければ、潜在意識は、ソコまでの道筋を示してくれません。
それは、車のナビゲーションシステムに目的地をセットすることと同じです。
そうすることで、はじめて、引き寄せの法則は強力に働きはじめます。
私たちの「脳」と「潜在意識」は正しくゴールを設定すれば、【24時間365日】フル稼働で必要な情報やチャンスを引き寄せはじめます。
サーヴォ機構といって、そういった「オートパイロット(自動ゴール追跡機能)」が誰にも備わっているのです。
「復縁できたらいいなと思ってるんだけどね…」では、いつまでたっても引き寄せははじまりません。
それは車のナビに向かって「北海道にしよっかな~」と、なんとなく呟いてるようなモノです。
具体的でハッキリとしたゴールを設定してください。
その瞬間から「脳とココロ」に備わった引き寄せシステムが稼働しはじめます。
「サイバネティクス理論」はアメリカの科学者で当時マサチューセッツ工科大学の教授だったノーバート・ウイーナー博士(Norbert Wiener:1894年11月26日―1964年3月18日)によって提唱された理論。
さらにそれを元に、整形外科医であったマクスウェル・マルツ博士が人間の目標達成の理論として発展させた。
「人間の脳には志向性があり、ある明確な目標を設定すると、無意識のうちに目標達成に向かうようになる」というゴール達成システムをあらわす理論である。
④過去ではなく未来を強くイメージする

コレも③とキホン的には同じです。
特に復縁では過去への囚われは「執着」となって、まえに進むことをストップさせてしまいます。
復縁の最大のポイントは、忘れられない彼との「過去」に戻りたいという思いを手放し、コレからの「新しい未来」を強くイメージすることです。
そうすることで、とらわれていたココロは新しい未来へ向けて、動きはじめます。
そして、元彼との復縁が実現した未来を強くイメージするほどに、脳はソレを現実ととらえ、カタチにしはじめます。
「脳は現実とイメージを区別しない」のです。
具体的でリアルなイメージは「脳とココロ」に【新しい事実】を刻み込みます。
そしてそれを本当のことだと思って、意識の1万倍とも2万倍とも言われる潜在意識がスーパーパワーを使って引き寄せはじめるのです。
さらに元彼との復縁を引き寄せるためのアファメーションを唱えるようにしてください。
具体的な方法は以下の記事を参考にしてください。
⑤正しい復縁のアクションを起こす

たしかに「メンタルな心理面が8割」と冒頭で書きましたが、だからといって「正しいやり方」が必要ないワケではありません。
引き寄せたチャンスや、復縁をシッカリとつかんで、モノにするために、正しい方法で間違えなく、元彼との幸せを再スタートさせること。
そのことが大切なのは、いうまでもありません。
ここでお伝えする「引き寄せの法則」は「脳とココロの仕組み」のスーパーパワーを最大限に活用したモノ。
現実的な「正しいやり方」を組み合わせることで、より、元彼と幸せな復縁の可能性を高めることがデキるハズです。
具体的には、まず、以下のことを、ぜひ、覚えて置かれると、大切な元彼との復縁に失敗しないで済むかと思います。

◆「受講一か月と少しで復縁が成就しました。
このメソッドを信じ、EIJI先生を信じ、そして何より自分自身を信じて取り組めば、どんな人にも明るい未来が開けると確信しています」(R.T様/40代)


*写真はモデルによるイメージフォトですので、ご本人とは関係ありません
受講一か月と少しで復縁が成就しました。
突然ラインで「色々あって、もう会えないかも」と言ってきて、理由も追及しなかったため、そもそも別れる理由がよくわからなかったのですが、文面から考えて新しく好きな人でもできたのかなと思っていました。
つらい毎日を過ごしている時にラブインフルエンスを知り、アマゾンでEIJI先生の著書を見て先生の考え方に共感したのと、3か月もの長期にわたりEIJI先生のメールサポートが受けられることを理由に、自己の精神的成長にも役立つと考えて受講することを決めました。
私は相手と会えなかったため、100%遠隔で行いましたが、このメソッドにとっては「空間」は関係ありません。
その辺りも詳しく説明されており、必要に応じて質問すれば答えてくれます。
この成功体験は恋愛にとどまらず今後の人生の創造にも大きくかかわってくると感じています。
そして、昨日、ラインをしたところ、話が急展開し復縁が達成しました。
二人の大切な思い出なので詳細は省きますが、「ここしかないタイミング」で、「これしかないアプローチ」ができたと思っています。それもラブインフルエンスのおかげで一番ラポールを築くべき、内なる自分とのラポールが達成できていたからだと思います。
このメソッドを信じ、EIJI先生を信じ、そして何より自分自身を信じて取り組めば、どんな人にも明るい未来が開けると確信しています。
最後にEIJI先生、本当にありがとうございました。あなたと出会えただけでも十分に価値のある教材でした。今後ともよろしくお願いします。
(R.T様/40代)