LOAリアリスト EIJIです。
「引き寄せの法則」…今や、一度くらいは耳にしたことがあるのではないでしょうか?
書店にいけば「引き寄せコーナー」として、一角を占めていたり…
モデルの「道端ジェシカさん」なども、自ら実践して、意欲的に出版するなど…
今や、スピリチュアルの1ジャンルとして「市民権」を得ているといっても、過言ではないのではないでしょうか?
ですが、本やセミナーで知ったことをやっても、うまくいかないという声も…
実際に「引き寄せの法則」といったモノは現実的に、本当に存在するのでしょうか?
そもそもにして「引き寄せの法則」とは、いったい、なんなのでしょうか?
今回は、「引き寄せの法則」について、現実的に恋愛や望みを実現させることができるのかどうか、検証してみました。
この記事を書いた人/LOAリアリストEIJI
恋愛セラピスト/引き寄せの法則カウンセラー。
恋愛とパートナーシップ、脳とココロの仕組みに基づいたリアルで現実的な「引き寄せの法則」の専門家。
クライアントはドイツで活躍するプロピアニストから、上戸彩や武井咲などと同じプロダクションに所属する現役モデルまで多数。

⇒ Amazon心理学部門1位&2位「ワンツーフィニッシュ!!」の快挙を成し遂げた新刊電子書籍についてはコチラ

LOAリアリスト EIJI





◆引き寄せの法則とは?

「考えたこと、思ったこととが現実として引き寄せられる」
引き寄せの法則をひと言でいうなら、まさに、この言葉に集約されるでしょう。
アタマで考えたり、ココロで思ってるコトが現実になるなんて、にわかには信じがたいですよね。
ですが、そういった法則が働いていて、考えたことや思ったことは、なんらかのカタチになって、現実として引き寄せられるというのが、この法則のキモ。
とはいえ、なんとなくは分るけど、ぶっちゃけ、ピンと来ないのも正直なところ。
具体的に「引き寄せの法則とはなんなのか?」について、より詳しくみていきたいと思います。
・宇宙の法則である
「引き寄せの法則とは、本来、宇宙に自然と存在し、働くチカラであり、原理である」ということ。
つまりは、特別な人だけが持ち合わせた「特殊な能力」などではなくて、普遍的に存在してる「重力」や「引力」などのような「自然界の法則」ともいえます。
ですので「重力って、本当にあるの?」というのと同じように、本来どこにでも存在し、スデに、今目の前の現実を生み出してる「宇宙に普遍的に働いているチカラ」と言えるでしょう。
・同じ波動のモノが引き寄せられる
「牽引の法則」「波長の法則」「波動共鳴」などとも呼ばれます。
つまりは、すべてのモノは、同じ波動(フィーリング)を持つ者同士が引き寄せあうという原理。
昔からあることわざでは「類は友を呼ぶ」という言葉があります。
このことわざでは、主に「人」のことを指していますが、引き寄せの法則では「すべてのモノ」に、このチカラが働いていると考えます。
そして、それは、なにも「人・モノ」だけではなく「思考や感情」といった「エネルギー」や「情報」にも同じということです。
なんとなく、チープな恰好をしてる人には、ビッグなチャンスがやってくることはありません。
なぜなら、それに見合った「同じ波動」の体験が引き寄せられるからです。
「グチや文句ばかり言ってる人」には、思わず「グチりたくなるような出来事」ばかり起こります。
逆にいうと「いつもニコニコ楽しそうにしてる人」には、楽しくて、思わず笑顔になってしまうコトが、集まってきます。
それは、この「同じ波動のモノが引き寄せられる」という「引き寄せの法則」が働くからです。
・イメージしたモノが引き寄せられる
「リアルにココロのなかに描いたイメージは、やがて、現実になる」と呼ばれるモノ。
スポーツ選手などのアスリートは試合前に「イメージトレーニング」をやりますが、まさに、この法則を活用してるといえるでしょう。
実際に「脳」は「イメージ」と「現実」を区別しません。
つまりは「リアルで本物と同じようなアリアリとしたイメージを描けば、それは、脳にとっては現実として認識される」ということです。
「認知不協和」といって、人間の「脳」は「矛盾」を嫌います。
つまりは、リアルなイメージという「バーチャルな現実」と、外側の世界で起こってる「今の現実」が違うと、なんとか同じになるように、つじつまを合わせようとするのです。
ようは「バーチャルな現実」と同じになるように、外側の「今の現実」に足りないモノを引き寄せるようになるということです。
・「嫌な予感が当たる」のも引き寄せの一部
モチロン、引き寄せの法則は、イイコトだけに機能するワケではありません。
元々が「いい悪い」ではなく「宇宙に働く自然なチカラであり法則性」です。
この法則に当てはまれば、ある意味、どんなに自分勝手な欲望であれ、個人的な願望であれ、法則は働き、引き寄せは機能します。
「もし、彼にフラれてしまったら、どうしよう…」
もし、そんな強烈な「不安」と共に彼にフラれてしまった場面を「リアルにアリアリと想像」してしまったとしたら?
引き寄せの法則は、そのイメージを現実にするべく、働きはじめます。
心理学などでは「予期不安」などとも言われますが、そういった「不安」が起こって欲しくナイ現実を、より強く引き寄せてしまうことは、誰しもが経験していることではないでしょうか。
◆引き寄せの法則は本当に効果があるのか?

そんな「現代に蘇った魔法のランプ」のような「引き寄せの法則」ですが、本当に効果があるのでしょうか?
また、どんなことに効果があるのでしょうか?
古くは「マーフィーの法則」「思考は現実化する」、最近では「ザ・シークレット」「エイブラハムの教え」などでは、さまざまなことへの成功事例が紹介されています。
・恋愛
・お金
・理想の結婚
・健康
・好きなこと、夢の実現
それによると、以上のようなジャンルであれば「引き寄せの法則」を活用して、効果をあげられることが考えられます。
逆にいうと「瞬間移動」だったり「生身の人間が空を飛ぶ」といったような「突飛で非現実的にありえないこと」の報告事例は、ほぼ、確認することがデキません。
また、たくさんの成功事例は紹介されていますが、身元や成果を確実に保証できるかどうかということでいえば「著名人・有名人」が、イチバンわかやすいと思います。
・引き寄せの法則を活用して成功している有名人
道端ジェシカ、イチロー、本田圭佑、藤原紀香、斎藤一人…
以上に名をあげた有名著名人は、いわゆる「引き寄せの法則」を活用し、実際に今の成功を手にしてきたと言われています。
引き寄せを体験した有名人①道端ジェシカさん
「私は、映画を引き寄せよう! と思ってからひたすら
映画に出る!
映画に出る!
映画に出る!
映画に出る!
映画に出る!
映画に出る!とアファメーションしてました。
シャワーを浴びながら 映画に出る!
走りながら 映画に出る!
寝る前も 映画に出る!
気が済むまで何百回も言いました(^^)
数日したら、もう言わなくなりました。
もう言わなくてもいい と思うようになったんですね。
安心して潜在意識に手渡した感じです
そしたら次の月に今回の映画「シャンティ デイズ」のお話を頂きました」
道端ジェシカ/オフィシャルameblo「シャンティ デイズ」より引用
引き寄せの法則の実践者であり「ルイーズ・ヘイ」の著作を翻訳し、自らも著作「幸せのある場所」で引き寄せの法則について語るほどの道端ジェシカさんは、かなり有名。
引き寄せを体験した有名人②イチローさん
「ぼくの夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。~中略~
そして中学、高校と活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そしてその球団は、中日ドラゴンズか西武ライオンズです。
ドラフト入団で契約金は1億円以上が目標です」
イチロー/子供の頃に書いた作文「僕のゆめ」(NEVERまとめより引用)
引き寄せを体験した有名人③
「ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいというよりなる。
世界一になるには世界一練習しないとダメだ。だから今、ぼくはガンバっている。今はヘタレだけれど、ガンバって必ず世界一になる。
そして世界一になったら大金持ちになって親孝行する。Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれて、ヨーロッパのセリエAに入団します」
本田圭佑/卒業文集「将来のゆめ」(NEVERまとめより引用)
イチロー選手、本田圭佑選手のお二人は、スポーツ界のアスリートでは「将来の夢を宣言した卒業文集」が、あまりにも伝説的に有名。
特徴的なのが、かなり、二人ともハッキリと具体的な「ビジョン」や「イメージ」を描いていたということ。
さらに、引き寄せの法則でも「紙に書くと実現する」と言われる方法を、大胆にも小学校の卒業文集でやり、夢を現実として引き寄せたということでは、世界中に証明したといえるのではないでしょうか?
本田圭佑選手は「夢ノート」という、夢を実現するためのノートを自身プロデュースされていたりもします。
もう、ここまで、みせつけられたら「引き寄せの法則なんて、まったくのデタラメ」とは、言い難いですよね。
では、引き寄せの法則を正しく使い、恋愛やお金、好きなことや夢の実現などに活用するには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
実際に、道端ジェシカさんや、イチロー選手のように、目覚ましい成果をあげてる人もいれば、なかなか引き寄せられないでいる人も、たくさんいます。
「引き寄せがうまくいく人」と「そうでない人」には、どのような違いがあるのでしょうか?
◆引き寄せがうまくいかない人にありがちな5つの勘違い

そもそも「引き寄せの法則」というと、とかく必要以上に【神秘性】をもって、伝えられガチ。
それが、一人歩きして「トンデモ」な「妄想」になってるケースも多い。
正しく理解することで、誤解を解けば、真に引き寄せを活用する糸口をつかめるハズ。
では、順番に、そんな「引き寄せの法則」についての勘違いをみて行きましょう。
・勘違い1「引き寄せの法則」とは、なにもしなくても、すべてが思い通りになる魔法である。
引き寄せを実践して、成功している本田選手やイチロー選手なども、小さい頃から人一倍の練習と努力をしてきています。
いくらイメージしたからといって、なにもしないで、すべてが手に入ったというワケではないようです。
引き寄せの法則でありがちなのが「なにもしなくても、想像しただけで、すべてがうまくいく」という勘違い。
引き寄せたチャンスをモノにしたり、チャンスそのものをみつけるのにも、当然のことながら、行動することが必要なのではないでしょうか。
・勘違い2「引き寄せの法則」とはイイことだけを起こすモノである
先にも書きましたが、引き寄せの法則とは「善悪関係なく平等に働く宇宙に存在する法則」ということです。
ですから「良いこと」を思えば良いことが起こりますが、もし「悪いこと」を思えば当然のことながら悪いことを引き寄せます。
いくら「素敵な恋愛がデキる!」と一瞬思ったとしても、それ以外の毎日のほとんどの時間を「どうせ、そんなコト、できるわけがない」と思っていたら、ソッチのほうが引き寄せられてしまいます。
・勘違い3「引き寄せの法則」のことを知れば、スグに使えるようになる
イメージとひと言でいっても、スポーツ選手などは専門のメンタルトレーナーから指導を受けて「ヴィジュアライゼーション(映像化)」のトレーニングを行っています。
それは、ジムなどでのフィジカル(身体)なエクササイズと同じです。
ある程度の知識があっても、具体的に実践しながら、身につけないと自由自在には活用できないといえるでしょう。
・勘違い4「引き寄せの法則」とはポジティブシンキングである
よくある勘違いが「ポジティブシンキングをすれば、とにかく良い」という考え方です。
「努力逆転の法則」といって、実際に本当は「やっぱり、キビシイ…」と思いつつ、無理やりに「私はうまくいく」とやるほどに、マイナスの心理が増幅される心理効果が働きます。
「引き寄せの法則」とは、そういった深層心理とのコミュニケーションであり、「潜在意識の活用法」ともいえます。
・勘違い5「引き寄せの法則」とは相手を思い通りにする方法である
恋愛などで多い勘違いが、まさに「相手を思い通りにしたい」ということではないでしょうか?
ですが、基本的な「引き寄せの法則」のコンセプトはあくまで「自分自身の思考や感情」を変えることで、外側に引き寄せる現実を変えるということ。
自分自身が変わろうとしないで、相手を変えようとすること自体「私には現実を変えるチカラがない」という「アファメーション(宣言)」として、潜在意識にはいってしまいます。
◆引き寄せがうまくいく人の3つの考え方

・引き寄せとは常に起こっている現実的な宇宙の法則である
引き寄せとは特別なモノや、特殊な能力ではなくて、本来、自然と宇宙に存在する「法則性」であり、常に働いているチカラであるということ。
なので、ポイントをシッカリとおさえて、活用すれば、誰にでも効果があるということを、感覚的に理解することが大切です。
・引き寄せとは人間の持ってる眠れる脳とココロの能力のことである
現代では、引き寄せの法則の仕組みと原理は、潜在意識や脳とココロの仕組みからも、説明することができます。
とにかく「魔法のようなありえないチカラ」を期待するあまりに、まったくもって、トンチンカンなやり方で、うまくいかない人が多いのも残念なところ。
実際に、無意識の奥底の領域である「潜在意識」は、いつも使ってる意識の「1万倍」の能力を持つとも言われています。
現実的に、その潜在的な能力を発揮できれば、仕事はモチロン、恋愛やパートナーシップ、好きなことや夢の実現も、大きく引き寄せられることは間違いありません。
・引き寄せは行動することも必要である
そういったことで、なんだか「魔法のような引き寄せ」ですが、実際には「空からお金が降って来る」といったことは、ほぼ、現実的にはありえません。
ですが、当時、イチロー選手や本田圭佑選手のように、メジャーリーグやセリエAで、あれほどの活躍を日本人がするのは、想像すらできないほどの夢のようなことでした。
そして、それを実現するには、やはり、それに見合った「行動」があったからこそ。
逆にいえば、現実的にイメージできることであれば、キチンと「行動」していくことで、ありとあらゆることを引き寄せて、実現できる可能性もあるということですね。
ぜひ、そんな「引き寄せの法則」を使いこなして、恋愛や好きなこと、やりたいことや夢を実現にチャレンジしてみてもらえたらと思います^^
…「Trust Your Self~自分を信じてみて~」
引き寄せについては以下の記事にも書いてあります。
◆引き寄せの法則関連オススメ記事

⇒ 引き寄せで恋愛が本当に叶った「私のやり方」5つのポイント~永久保存版~
⇒ 引き寄せの法則で復縁は可能か?元彼との復縁を引き寄せる具体的な方法を徹底解説!!
⇒ 引き寄せで理想の人と結婚デキた私の方法~理想の条件リスト100個中9割ピッタリだった怖いけど本当の実話~

◆「受講一か月と少しで復縁が成就しました。
このメソッドを信じ、EIJI先生を信じ、そして何より自分自身を信じて取り組めば、どんな人にも明るい未来が開けると確信しています」(R.T様/40代)


*写真はモデルによるイメージフォトですので、ご本人とは関係ありません
受講一か月と少しで復縁が成就しました。
突然ラインで「色々あって、もう会えないかも」と言ってきて、理由も追及しなかったため、そもそも別れる理由がよくわからなかったのですが、文面から考えて新しく好きな人でもできたのかなと思っていました。
つらい毎日を過ごしている時にラブインフルエンスを知り、アマゾンでEIJI先生の著書を見て先生の考え方に共感したのと、3か月もの長期にわたりEIJI先生のメールサポートが受けられることを理由に、自己の精神的成長にも役立つと考えて受講することを決めました。
私は相手と会えなかったため、100%遠隔で行いましたが、このメソッドにとっては「空間」は関係ありません。
その辺りも詳しく説明されており、必要に応じて質問すれば答えてくれます。
この成功体験は恋愛にとどまらず今後の人生の創造にも大きくかかわってくると感じています。
そして、昨日、ラインをしたところ、話が急展開し復縁が達成しました。
二人の大切な思い出なので詳細は省きますが、「ここしかないタイミング」で、「これしかないアプローチ」ができたと思っています。それもラブインフルエンスのおかげで一番ラポールを築くべき、内なる自分とのラポールが達成できていたからだと思います。
このメソッドを信じ、EIJI先生を信じ、そして何より自分自身を信じて取り組めば、どんな人にも明るい未来が開けると確信しています。
最後にEIJI先生、本当にありがとうございました。あなたと出会えただけでも十分に価値のある教材でした。今後ともよろしくお願いします。
(R.T様/40代)