LOAリアリスト EIJIです。
「不倫なんてイケナイことだし…」

不倫の恋愛に悩む女性のほとんどが、はじめは、そんな風に思っていたケースが多いです。
でも、たまたま、恋に落ちて本気になれた彼が「既婚者」だった…
そんな風に「出口のみえない不倫の恋愛」に悩んでる女性にとって、相談できない苦しみは大きいハズです。
どこに答えを求めて、幸せをみつけたら良いのでしょうか?
既婚者の彼を好きになって、不倫の恋愛に悩んでしまったら、ぜひ、読んで欲しい処方箋です。
この記事を書いた人/LOAリアリストEIJI

恋愛セラピスト/引き寄せの法則カウンセラー
恋愛とパートナーシップ、脳とココロの仕組みに基づいたリアルで現実的な「引き寄せの法則」の専門家
⇒ Amazon kindle 電子書籍「ネガティブでも大丈夫!愛され引き寄せレッスン」を只今、無料0円ダウンロード・プレゼントキャンペーン中!!

LOAリアリスト EIJI







◆既婚者の彼を好きになってしまった~道ならぬ恋愛、それが不倫の運命!?

優しくて、ゆとりがあって、一緒にいて安心できる…
久しぶりに恋するキモチにさせてくれた、好きになった男性。
もし、そんな恋愛のお相手が既婚者だったとしたら?
実は、そんな風に、既婚者の彼を好きになってしまって、不倫の恋愛に悩んでしまってる女性も、少なくはありません。
ただ、ココで不倫と一言にいっても、いくつかのシチュエーションに分かれると思います。
①独身女性が既婚者の男性を好きになってしまったケース
②既婚女性が独身男性を好きになってしまったケース
③お互いに既婚者同士のケース
④さらには、実質的にスデに夫婦関係は破たんしていて、離婚へ向けて調停中だったり、調整しはじめている男性を好きになったケース
⑤同じく、実質的にスデに夫婦関係は破たんしていて、離婚へ向けて準備中の女性が、独身男性を好きになったケース
⑥⑤と同じ状況で、既婚者の男性を好きになってしまったケース
今回は①のケース、もしくは⑥のケースで「既婚者の男性を好きになってしまったけれど、彼の家庭を壊すつもりもないし、ムリに一緒に結婚することを望んではいないけれど、先行きのみえない不倫の恋愛に悩んでいる」といった…
「まえにも後ろにも進めなくて悩んでいる」といった場合にたいしての、お悩みについて、お伝えしたいと思います。
◆一緒にいるときは楽しいけれど「カップルとしての証」も「未来」も見込めない…既婚者の男性との不倫の恋愛の悩み

既婚者の彼との恋愛は、ごく自然なカタチではじまることが多いです。
実際には、ごく身近な職場や、仕事関係、生活圏で顔なじみだったなど…
はじめは、お互いに恋愛対象ではなく、公的な関係から入るケースがほとんどです。
…それがゆえに、純粋に「ひとりの人間」としての彼に惹かれ、いつしか、男性としての包容力や魅力に、他の男性にはナイ安心感や「特別な感情」を抱きはじめる。
「不倫」…と聞くと、つい、身構えて、特別なひとだけがするモノと感じてしまいがち。

『ですが、日常のなかで、本当に自然に出逢い、ナチュラルなカタチでスタートすることが多いのが、既婚者の彼との恋愛の特徴ともいえます。』

『本当に、はじめは、ぜんぜん、そんな気はなかったんです~~(>_<)』
・元々、打算や計算がないだけに、既婚者の彼との恋愛は、今までにナイくらいに、トキメキと喜びに満ちているというのも、また事実。
「将来」や「結婚」という、ある種の「条件」や「拘束」がないだけに、純粋にお互いの存在を感じあえる純愛ともいえます。
モチロン、道理的には、あくまで「道ならぬ恋」ですし、百歩譲っても、ソレを正しいと言い切ることはデキないと思います。
ですが、ほとんどの既婚者の男性との恋愛に悩む女性は、そういったことについて、誰よりも悩んでいるのも、まぎれもない事実。
割り切った「遊びの恋」であれば、そもそも、それほど苦しむこともないハズ。
心と心の結びつきを強く感じるほどに…
実際は、社会的にもモラル的にも認められず、将来も見込めない「なにひとつ約束されていない関係」…
それでも、一緒にいられる間は、彼を好きになったキモチを大切に、その恋をつづけていくなら…
どこかで「彼と一緒にいる意味」を見出せないと、好きになるほどに、共に過ごす時間が楽しくて充実するほどに、苦しさは増してしまいます。
・既婚者の彼との恋愛に将来や結婚などという「未来」までは期待しないけど…たまに苦しくて、やるせなくて、涙が止まらない夜がある
彼には家族がいて、守るべきモノがある。
そして、どんなに大切にしてくれても、大好きだと抱きしめてくれても、最後には、自分のところではない場所へと帰っていく。
もし、そんな、彼の今の生き方のすべてを受け入れて、愛してとしても、ひとりぼっちになったとき、突然、むなしさと寂しさに襲われてしまう…
実は、既婚者の彼との恋愛を選んだ女性に、イチバン多い悩みが、そんな「孤独感」であり「自分自身の存在(アイデンティティ)への失望感」だったりします。

「結婚や将来を望んでるワケではないけど…」
多くの既婚者の彼との恋愛に悩む女性が、口をそろえて語る、この言葉。
ソコには、カタチ以上に切実な「自分という存在が、特別な誰かとの絆(愛)を求めている」ということに、集約されるのではないでしょうか?
それは、いくら抱き合っても、笑いあって、共に時間を過ごしても、ずっと、心の奥にあって、満たされない本質的な悩みであり、問題…
どうすれば、そんな曖昧で、切実すぎる悩みの解決の糸口をみつけることが、デキるのでしょうか?
◆本当に欲しいのは「ふたりが愛し合ってるという証」であり「ふたりでいる意味」

・人はどれほど、カタチや体裁を整えたとしても、ソコに「意味」を見出せないかぎり、本当の充実感を感じることはできません。
特に、成熟した大人の関係が求められる「既婚者の彼との恋愛」においては、特に「ふたりでいる意味」は、なによりも重要。
「将来」や「結婚」といったカタチにこだわらない…
ある意味「未来」と引きかえに「今ここに感じあう愛」を選んだならばこそ、ソコだけは譲れないのは当然のことだと思います。
ただ、ココまで読んでいて、きっと、なんとなくは感じていたけれど、ハッキリと「そうだ」とまで、キモチが整理されてなかった方も多いのではないかと思います。
・まずは、そんな、自分自身が「本当に求めているモノ」を理解することは、とても大切です。
そうでないと、自分でも悩みの本質が分からなくて、イタズラに自分自身を傷つけてしまったり、本当は、その気もナイのに、彼の家庭を壊してしまいたくなったり…
悩み自体に、フリまわされてしまうことになりかねません。
できれば、そういった「苦しい恋」なら卒業して、新たに「幸せな恋」を選べるようになって欲しいと思います。
ですが、まだ、それが難しいのであれば、それまでは、キチンと自分の心に向き合って、今ここに幸せでいて欲しいと思います。
そのために必要なのが「彼という存在を好きになった意味」をシッカリと、自分のなかで、理解し、納得することです。
・今の自分にとって、既婚者の彼との恋をしている「意味」はどこにあるのか?
・彼といることによって、どんな「精神的な喜びや価値」を受け取っているのか?
・ふたりで一緒にいることで、どんな「精神的な喜びや価値」を分かちあえているのか?

『この本質が、深いレベルで満たされると、同じ空間にいるだけでも、それは、ふたりにとって<意味>を感じられる、充実した喜びに満ちた時間になります。』

『アタシも彼といる特別な意味が欲しいですっ!!』
逆にいえば、ソレが感じられなければ、いくら、抱き合っても、共に時間を過ごしても、本当に満たされることはありません。
すべての行為も、物理的なカタチでさえも、つまりは「精神的な喜びや価値」を感じるためにあります。
「特別な安心感と思いやりを分かちあうこと」がソレであれば、ただ、一緒にカフェでお茶をしているだけでも、深い充実感に包まれるハズです。
「共に成長しあい、学びあうこと」であれば、ふたりでいる時間を、共にそういった感覚で満たしたならば、多くの実りを得られるでしょう。
・いつか、もし、どこかで、彼との恋を卒業することを選ぶ日がきたとしても…共に過ごした時間は、意義深い時間になるハズです。
もし、仮に、そのままの関係で一生を過ごしたとしても、離れている時間でさえも、ふたりにとって意味のある、意義深い関係でいられるでしょう。
あなたは「彼といる意味」を考えたことがありますか?
ぜひ、一度、ジックリと考えられると良いと思います^^
もし…ソレでも、自分を傷つけるような「苦しい恋」から抜け出せないなら、過去の恋の痛みや、小さい頃の愛情問題が影響しているかも知れません。

『ハイっ!今スグ、お勉強しちゃいま~すっ(≧▽≦)!!』